立川あにきゃん

立川あにきゃんとは

立川あにきゃんとは

サブカルチャーをテーマに実現出来る(CAN)という思いから生まれたイベントです

サブカルチャーの集積地として近年口の端に上ることが多くなった「立川市」。
その駅前都市部をキャンプ場に見立て、コスプレ/痛車/アニソン/メイドカフェ等サブカルチャーを街中に落し込んで、みんなで一緒にワクワクしようというイベントです。
当日は子供やファミリーの方にも楽しめるステージイベントや各種ブースも展開いたします。
新たなコミュニティや新たな町の魅力、製作・発表の意欲やきっかけ、子供達の笑顔が生まれる場になれればと思っています。

立川あにきゃんイベント概要

日時:2012年11月10日(土)午前10時開会

場所:東京都立川市 都市軸道路(サンサンロード)【メイン会場】

内容:ステージイベント / 市街回遊イベント / コスプレイベント / キャラクターショー / 痛車展示 / 他

主催

立川あにきゃん実行委員会 実行委員長:宮崎幸治

協力

立川北口駅前大通り商店会 / あけぼの商店街振興組合 / 立川柳通り商店会 / 立川観光協会

後援

立川商工会議所 / 立川市商店街振興組合連合会

お問い合わせ

立川あにきゃん実行委員会

E-mail : info@tachikawa-anican.com